Oonabe 700/300 type
阪神大震災に炊き出しボランティアに行った経験をもとに、最初に開発した商品。大きな災害では多くの被災者が出る。炊き出しも1,000食単位で出すこともあり、大量調理の出来る大なべのコンセプトとして、製作しました。
特徴
-
安全性
二重構造なので、カマドに接近できヤケドの危険が軽減できる。
-
熱効率が高い
輻射熱が少ないので、濡れた床でも良い燃焼が得られ、設置場所を選ばない。
-
機能性・機動性
内壁は熱を防御、外壁は釡を保持する役割区分による重量軽減、キャスターによる軽い移動。
■仕 様
品 名: | 大なべ 700型 |
寸 法: | スチール製 |
構 造: | 一体型 二重構造 キャスター付 |
使用燃料: | 薪 灯油 LPガス ※灯油・LPガス使用時は バーナーが必要(OP) |
調理量: | 85ℓ~最大240ℓ(鍔元) |
満水量: | 360ℓ |
大きさ: | 1,210φ×908H |
重 量: | 125.6kg |
価 格: | ¥835,000(本体・税抜) |
価格は2019年5月改定しました。
■仕 様
品 名: | 大なべ 300型 |
寸 法: | スチール製 |
構 造: | 一体型 二重構造 キャスター付 |
使用燃料: | 薪 灯油 LPガス ※灯油・LPガス使用時は バーナーが必要(OP) |
調理量: | 35ℓ~最大100ℓ(鍔元) |
満水量: | 123ℓ |
大きさ: | 903φ×767H |
重 量: | 71.3kg |
価 格: | ¥407,000(本体・税抜) |
価格は2019年5月改定しました。