コロナ対策品として開発中

新商品開発中です。 「てあらいくん PET」 YOUTUBEにて動画公開中です。   災害時、感染症対策として手洗いが必須となりました。 衛生環境の徹底のため、ご検討いただければ幸いです。

「とやまよろず通信」に掲載いただきました。

とやまよろず通信 富山県新世紀産業機構から   富山県新世紀産業機構さんから「とやまよろず通信」に掲載いただきました。 炊き出し器=「まかないくん」となってきてはいますが、その知名度に恥じぬよう頑張っていきたいと思います。

榴ヶ岡高校での炊き出し

こんにちは。まかないくんです。 もうだいぶん前になるのですが、榴ヶ岡高校で炊き出しを行ってきました。 教員の方々のみの炊き出し訓練だったのですが、お伺いしたときにはすでにお味噌汁が出来ており、皆さんで食べれおられました。 こちらの高校さんは東日本大震災の時に被害に遭われた方がほとんどで、当時のことを振り返りながら、「忘れちゃいけない」と話しておられました。 私もそうですが、この会社にいなければ東日本大震災含め数々の災害は過去のものになっていたと思います。 様々な経験を得た方々からの体験談を聞くにつれ、防災のあり方を考えていかなければと感じます。 昨今はコロナウィルスの話で世間がピリピリしています。 詳細を調べるにつれ、これもれっきとした災害だと思います。 目に見えない恐怖、それに伴う情報による混乱。その中で何ができるのか。問われている部分は同じだと思います。 今の私たちに何ができるのか、それはどんな状況においても「誰かのために出来ることを考えること」だと思います。 炊き出し器メーカーとしてできることを模索しつつ、新しい対策に目を向けていこうと思います。

リレー投稿に掲載いただきました。

こんにちは。まかないくんです。 TEAM防災ジャパン様にて、掲載いただきました。 https://bosaijapan.jp/people/%e6%b5%9c%e5%9c%b0%e9%ab%98%e5%be%81%ef%bc%88%e3%81%af%e3%81%be%e3%81%a1%e3%83%bb%e3%81%9f%e3%81%8b%e3%82%86%e3%81%8d%ef%bc%89/ 様々な方々と災害を通じて関わることができ、感謝です。 今後は様々な分野と防災を通じて知り合っていけたらと思っています。 よろしくお願いいたします。

ぼうさいこくたい2019 クロージングセッションにて

こんにちは。まかないくんです。 かなり前の話になりますが、内閣府主催のぼうさいこくたい2019にてクロージングセッションで挨拶をさせていただきました。 その様子がホームページにアップされていましたので、リンクを張らせていただきます。 https://youtu.be/1TRbWTykn7o   今後とも被災地と共に、食だけに限らずあらゆる面においてサポートできる体制を整えていきたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

ぼうさいこくたい2019を終えて

ぼうさいこくたい2019を終えて

こんにちは!まかないくんです。   投稿遅くなりましたが、ぼうさいこくたい2019無事盛況に終えることができました。 内閣府の皆様はじめ、関係各所の方々、本当にありがとうございました!   ぼうさいこくたい2019では、熊本地震と北海道胆振東部地震を例に取りながら、炊き出し現場での取り組みの違いについて話をさせていただきました。   来ていただいた来場者の方々には、かなり熱く話をさせていただきました。 どんな内容だったか興味のある方は、次回開催されるイベントに起こしいただければ幸いです。   最後のクロージングセッションでは、一般企業代表として登壇させていただき、「ぼうさいこくたい2019」に臨むまでの取り組みと、「ぼうさいこくたい2020」への目標を掲げさせていただきました。 まずは一歩目の活動のため、大阪に来ております。 被災地に炊き出しをもっと普及していくため、これからも頑張っていきたいと思います。  

ぼうさいこくたい2019 はじめました

ぼうさいこくたい2019 はじめました

こんにちは。 はじめまして。 まかないくんの部下 まかこと申します。 よろしくお願いします。     この度、ぼうさいこくたい2019をはじめました! とのことですので 下記をクリックしてどんなものか一緒にチェックしましょう!     「ぼうさいこくたい2019はじめたのじゃー   くるのじゃー   それじゃー」   激務に埋もれております上司 まかないくんの 熱いお言葉  

炊飯実験①

こんにちは。まかないくんです。 近年、『直炊飯熱』が増しているようです。 『直炊飯』体験されていますか? どのような炊飯かといいますと、   米と水だけで炊き上げる炊飯方法ですね。 一般的に、『水炊き』と『湯炊き』がありますが、こちらの方法は『湯炊き』になります。 ご飯の炊き方Vol2プレリリース版と一緒にご覧になるとよりわかりやすいです。 直炊飯、実験をしながらマニュアルを作成していますので、完成版までしばらくお待ちください。  

餅つき2018

餅つき2018

まかないくんで餅つき こんにちは。まかないくんです。 先週の土曜日に都心の幼稚園で餅つきのお手伝いをしてきました。 そこで撮影した動画を添付します。 私まかないくん、この時期、全国のいろいろなところで餅つきのお手伝いをしています。大火力で蒸し上げる餅つきはとても豪快ですよ!

-